- 香りのフラウ
公民館のレッスンの様子♡
最終更新: 2019年7月29日
昨日は公民館でのレッスン、ルームフレグランス作りでした。
レッスン生のみんなの真剣な様子。
真剣にしないと間違うから♡

香りのフラウオリジナルの
オイルブレンドの量を間違わないように
一滴一滴に集中してただいています♡

柑橘系・ミントユーカリ系・フローラル系の3種類から
選んでいただいた香りを例にとり、
♡ルームフレグランスを置くのにオススメのお部屋(香り別)
⇨フローラル系は寝室やご自分のお部屋、お客様のおもてなしに。
♡香らせるタイミング(香らせるタイミングも変えた方がベター)
⇨ミント系は朝一にシャッキっとできてオススメ。夜はリラックスしたいのに、ミント系だとシャッキっとしすぎてしまう・・・
⇨柑橘系は日中に、フローラル系は夕方夜に。
♡季節によって香りを変える方法
⇨ミント系は今の梅雨時期のカビ対策にオススメ。冬はスパイシーな香りだとクリスマス気分。
などをレッスンしました。
お部屋をシーンに合わせて、いい香りにして、ご家族と一緒に
アロマの香りを楽しんでいただければ嬉しいです♡
次のレッスンは、アウトドアなどの持っていける虫除けスプレー作りです。
今年のゴールデンウイークに行った五ヶ所村のmont-bellの施設がオススメでしたので
リンクを貼っておきます。
とっても綺麗で、設備も充実していてオススメの施設でした。
ぜひ夏休みの参考にされてください。
https://store.montbell.jp/common/system/information/disp.php?c=5&id=300
8月の公民館レッスンは
8月第一木曜の1日18時から
第4木曜の22日18時からです💓
どちらかにご参加できます。
お問い合わせはLINE@かサークル代表までご連絡ください。

32回の閲覧0件のコメント