- 香りのフラウ
ラクラクに資格取得する方法♡
こんにちは
昨日からアロマテラピー1級検定の対策講座が始まりました✨
アロマの香りを嗅ぎ分けながら、好きな内容盛り沢山のテキスト。
好きなことの学習をするって
楽しいと言っていただけました。

通常、公式テキストと問題集、アロマオイルセットを使い授業を進めていきます。
ここで、普通は公式テキストの解説から始めるのですが
今回のコースでは試験日まであまり時間がない(試験は5月10日)ので、
問題集から解いていきます。
これは、効率的に学習を進めていくためです✨
(試験のために睡眠時間を削るのは本末転倒なので💧)
出題傾向ってあるから、
傾向と対策を理解して、ポイントを抑えてテキストを読んでいく方が
時間の短縮につながります。

忙しい合間にアロマテラピーの学習をする方々が多いと思います。
今の生活より、心身ともにより豊かに、生活の質の向上に向けて、効率的に学習を進めていきましょう♪
アロマテラピー検定対策講座はこちら
アロママスクスプレー中央公民館レッスン
3月5日(木)&3月26日(木)18:00〜19:00
3月の香りのアトリエでの
*1DAYアロマクラフト作りレッスン(1時間半)
*1DAYアロマブレンドレッスン(3時間)
*その他継続コース
(アロマ空間デザイン・アロママエストロ初級・中級・アロマテラピー1級対策講座)
の予約可能日
3月2日(月)、3月3日(火)、3月4日(水)
3月17日(火)、3月18日(水)、3月23日(月)
3月24日(火)、3月25日(水)
4月以降は直接お問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
(お問い合わせ・ご連絡はLINE@ご登録後、LINE@からご連絡ください。)


26回の閲覧0件のコメント