- 香りのフラウ
しろうとでも動画配信ってできるの??②
最終更新: 2020年5月5日
4月30日からYouTubeにてアロマレッスンの動画を配信しています。
第1回目(4月30日配信 アロマでエイジングケア)
第2回目(5月1日配信 癒しのカモミールティー)
第3回目(5月2日配信 アロマ講師がオススメするアロマディフューザー)
第4回目(5月3日配信 気分転換に!アロママスクの作り方)
第5回目(5月4日配信 好きな香りでつくる香りのヘアミスト)

「動画配信するってどういう風にするの??」
動画が自分でもアップできるの?? 動画ってどうやってとるのー?? とよく聞かれますが、
動画はスマホで撮ります♡♡ 撮るのはカンタンです♪
女性には難しいのでは?と言われますがそんなことはありません。
写真と同じ要領です♪ 昨年より女性起業家さんの動画編集を仕事にしていたんですが、 今年からは自分でも撮影⇨編集して、
自分のコンテンツを発信していくことにしました。
私が昨年作った作品はこちら
「可愛いままで年収1000万」という本などを含め10冊以上の本を出版されていて
Webメディア掲載 with online にも連載されていらっしゃいます。

(東京で出版セミナーをされた時のイベントスタッフをした時。
私の髪が長いので2年以上前の写真ですね。 笑)
佳美さんは年上ですが、磨き上げられていてとってもお綺麗ですよね。
それに比べ、、、
これまでは、私がYouTubeに出るなんてちょっと恥ずかしいな。
私なんかが動画に出ちゃっていいの??
みたいに思っていたのですが、、、
私がどうこう思われるより、コロナの影響が長引くこんなときこそ
みんなの役にたちたい。
おうち時間でこんなことができるとみんなの役に立つんじゃない? とか、こんなことたくさんの方に伝えられたらいいよね。 というものを動画のコンテンツにして発信していくことで、 喜んでいただけると嬉しいなという思いが先行して
今回4月30日から毎日の動画配信に至ります。

参考までに、動画で自分のコンテンツを配信する流れをざっくり書いておきますね。 自分のコンテンツを発信するまでの流れはこちらです。 ①スマホで動画を撮る。(インスタライブ配信したものや、ZOOM 録画したものもできますよ) ↓ ②スマホからパソコンに動画データを移す。 ↓ ③パソコンの動画を動画編集ソフトで編集する。 ↓ ④ソフトを使って編集する。 ↓ ⑤YouTubeやプラットフォームにアップする。 ざっくり流れはこんな感じです。 これから女性も動画配信をしていく方も増えるかもしれないので、
お役に立てるといいです。

(YouTube用お気に入りの三脚ペールピンクが可愛い♡)
女性はカタチも大事ですよね♡
そして、
なるべく照明はたくさんあてて撮ってますが、30代以上ならここは必須です(笑)
動画編集について聞きたいことがあったら、LINE@までご連絡くださいね♡
答えられる範囲でお答えしていきたいと思います♪
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸現在は、対面のアロマスクールは自粛中です。🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
再開しましたら、こちらでもお知らせいたします。
🌸オンラインメニュー🌸
⭐️香りのフラウyoutubeチャンネル(4月30日から配信)⭐️
⭐️オンラインレッスン開講予定(5月中旬開講予定)⭐️
⭐️オンラインショップ(5月中旬予定)